いつもてらがき農園を応援いただき、ありがとうございます。
このたび、応援してくださっているお客様にお逢いし、感謝の気持ちをお伝えしたいと思い、「てらがき農園収穫祭」を開催することとなりました。
無農薬で栽培している梅の育つ工程を知り、日々の畑の様子を視察、商品の原料となる梅の実りを手に取って感じていただき、実際に自ら梅の収穫を体験していただきます。
除草剤を使用しない畑では、やわらかな草のベッドでのお昼寝、実りの樹の下でのアーシングなど、ご自由におくつろぎいただければと思っております。
メルマガでも告知させていただいておりますが、ご予約制となっております。
自分で梅畑に入ってお好きな梅をもいでその場で梅ジュース、梅干しなどを作ってお持ち帰りいただけます。
お弁当、現地視察代、保険代金、梅2kg込み♪ オプションでワークショップも選んでくださいね♪

今まで作り方がわからない!そんな方は、現場で体験いただけます。
通常販売の青梅(生梅)は、2kgで9,880円ですが、当日は収穫祭特別価格にてお買い求めいただけます★
ワークショップ、梅ジュース、梅干し作りの材料は、当園ですべて揃えて準備いたしました。
こだわりの材料で作りたい方は当日ご持参ください。
今年も梅の香りで癒されてほしい!
夏の飲み物にも重宝します。
農薬を使っていない畑なので雨天でも決行
梅の香りで癒されてほしい! 農園から収穫祭ならではのプレゼント企画!
南紀白浜空港・紀伊田辺駅まで、貸切の送迎バスをご用意いたします。
関東方面からの日帰りも可能です。
当日のタイムスケジュール
貸切バスにて紀伊田辺駅経由で農園へ。(10:00に紀伊田辺駅を経由します)
※お車でお越しの方は、農園事務所へ10:30までに集合してください
体験終了後、農園事務所へ移動します。
事前に申し込みをされた、ご希望の方のみご参加。
商品の受け渡し、商品の発送手続き等。
貸切バスにて紀伊田辺駅経由で白浜空港へ。
2022年てらがき農園収穫祭・概要
通常14,000円のところ、特別モニター価格となっております
別途参加費:2,200円(税込)
梅1kgを使ってお楽しみいただくワークショップです。
梅酒作り・梅ジュース作り・梅干し作り、いずれかをお選びいただけます。
※梅酒用のアルコール(お酒)はご持参ください
当日お持ち帰りいただけます。宅配希望の方は、農園から発送できます。
無料です。お弁当は付いていませんので、ご持参ください。
3,900円(税込)
(南高梅1kg、お弁当代、現地視察代、保険代を含みます)
お弁当は お子さま用サイズになります。
ワークショップ参加費は大人料金となります。
大人料金となります。
白浜空港から車で約40分。紀伊田辺駅からは車で約30分。
Googleマップはこちらから
白浜空港 9:30発、紀伊田辺駅 10:00発。
(てらがき農園と書かれたボードを持ったスタッフがお待ちしております)
雨天時のための雨具。靴は汚れても大丈夫な運動靴で。動きやすい服装でお越しください。
アレルギーのある方は、事前にご連絡ください。
当園からイベント詳細(ワークショップについての注意事項や参加規約等)についてを記載した、申込確認メールを送信させていただきます。
Tel. 0739-72-5105
Mail. ume@mukasiume.com
⚠️ご予約時(ご購入時)の注意点
「カートに入れる」のあと、送料やギフトについての項目がありますが、お気になさらずに進めてください。また、お支払い方法はクレジットカードのみとさせていただきます。ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
● 無農薬の梅を使って親子体験キット・梅スムージー版
● 21日後に梅スムージー