Category

農園の日々

毒だしは日々続く

自分の身体がどこまで不調なのか? 私は股関節に障害を持って生まれているので 子供の頃から何度も手術を繰り返しました。 なのでいつも どこかが痛いし いつもだるいのが 当たりまえだと思っていた。 大人になると その痛さや …

懐かしい干物の味

懐かしい味に出会った。 そういえば 何年ぶり? 子供の頃、 お父ちゃんが釣ってくる魚を 美味しいうちにと 贅沢に干物にしていた あの頃の干物の味が忘れられない! 買ってきても なかなか その味に出会えない。 おーーーー …

無農薬栽培の野菜作り

寒い季節は、野菜が甘くなりますね。 梅干しの定期購入のお客様にに喜んでいただきたいなぁ~と 無農薬栽培の野菜作りを。 今年は大根が 美味しく出来上がりました。 今の時期、ちょうど胃腸を整えるのに大根が重宝します。 お買い…

お茶の時間に商品開発?

お菓子作りが得意なスタッフみえちゃん 生レモンシロップの果汁を取り出した後のレモンがもったいないと レモンを使ったお菓子を焼いてくれました。 お手伝いくださっている皆さんのお蔭で お茶の時間にいろんな農産物について こう…

妊活中なんです。

てらがき農園の元スタッフの方からの 年賀状を見ながら あまりに続いてるんで不思議ですが、なるほどっと お仕事の面接の際に、 「現在、妊活中なんですが なかなか授からなくって・・・・。」 長い人は、約8年程、 いろいろの治…

無農薬レモンだけで作りました。

無農薬の生レモンをふんだんに使い 毎年、冬の間に仕込みます。 果汁は、レモンの果汁だけで 水など 果汁以外の液体は何もいれず 100%レモン果汁 一年間保存ができるように 砂糖を入れてつくります。 夏場に 炭酸や、水で割…

毒だし一ヶ月後

身体の信号を見落とさない そんな感覚を 思い出すかのような 毒だし 1ヶ月 でした。 まだ 少し 残っていますが あのひどい状態から (施術後) 現在は、こんな状態です。 自分は、大丈夫! そう思っていただけに 自分の身…

無農薬レモンの収穫、毒出し中のハーブテイーに

和歌山県のみなべ町岩代では、 花農家さんは、クリスマス前のお花の出荷が忙しい頃を迎えています。 出荷できないお花を頂くので お墓もクリスマスモードです。(笑) 現在、毒だし中の私は 身体中のアザを見ながら (詳しくはこち…

基礎体温を上げたい方へのプレゼントに

和歌山県のみなべ町岩代では、 金山寺味噌の味比べの時期を迎えております。 お味噌作りは、 作り手の味があり、 出来上がりの金山寺味噌を 日頃のお礼にとお福分けの季節です。   ご家族の口に合うように作るので お…

身体の毒だし中の飲み物は?

菜っ葉のまびきで 大根菜が出てくる頃にて 細かく刻んで 藻塩をふり掛けて 浅漬けにしています。 藻塩を使うと 昆布などを入れなくても すごく旨みがでて美味しいですよ。 大根菜は繊維が豊富で お通じにも良い食べ物ですね。 …

身体の毒素が目に見える?

お友達が私の身体を心配して インドからのお客様を連れて農園に来てくれました。 家族で一番食べ物を気にかけて食べているつもりの私なので まさか そんな事は無い筈と思い込んでいた。 目に見えるように 毒素が身体に色で反応して…

ぽかぽかギフトはいかがでしょう?

和歌山県のみなべ町岩代も 紅葉がきれいに見えるようになりました。 朝夕の気温の差が激しく 体調を壊している方が多いようです。 梅の力で 身体の中からポカポカに! 梅醤番茶など いかがでしょう? 梅肉と醤油を番茶に入れて飲…

Copyright © 1967 TERRA-UME Co.,Ltd.