和歌山県のみなべ町岩代では、 山の方から プッチン プッチン♪ 梅の枝きり作業の音が聞こえています。 今年は台風の影響で葉がすでに落ちてしまい 新芽がでている木もあり我家では、まだ様子をみています。 先日、梅博士の授業で…
和歌山県のみなべ町岩代では、 葉物野菜が スクスクと育っています。 今年の野菜は、 台風後からの植え付けで 今からの成長が楽しみの季節です。 農園長が定期購入のお客様にも プレゼントできるようにと 大切に育ててくれていま…
和歌山県のみなべ町岩代では、 先日の台風の影響で 秋の景色がちがいます。 葉が落ちて 新芽がでて 花が咲いている木もあり いつもとは、違う様子に どうすればいいのか? 戸惑うばかりです。 梅の天日干し作業をしながら 来年…
和歌山県のみなべ町岩代では、 朝夕少し肌寒く感じるようになりましたが、 まだまだ 梅の天日干し中です。 夜露が朝日に照らされて キラキラしていて ついついうっとりと眺めてしまいます♪ 無農薬栽培になってから 一番作りたか…
和歌山県のみなべ町岩代では、 剪定前の草刈り作業中です。 先日の台風の塩害で 葉っぱが落ちてしまい 枝だけになった木に 新しい新芽が出てきて 花が咲いている木もあります。 本来なら 一年に1度の開花ですが、 いつもの花の…
和歌山県のみなべ町岩代では、 秋祭りの練習の笛や太鼓の音が 心地よく聞こえています。 ここ数日、台風の風の影響で 浜の波の音まで入って なんとも不思議な音色♪ 日曜日は、いよいよ村の氏神様の秋祭り お天気が気にになるとこ…
「自分の身体の中には、100人の名医が居る」 と 治療院の先生が教えてくれる それをついつい忘れて ついちょっとでも調子が悪くなると 病院に行ったりしてしまうが 自分の身体を直す力 を信じる事も必要だ 日々の私達の食生活…
梅の手入れをしていたら 気がつくと きれいな夕焼けが 空を見上げると お月様も見えていた。 お父ちゃんも お兄ちゃんも お姉ちゃんも お月様の中に ウサギさんが お餅をついているのが 見えるって いうのだけど  …
父が亡くなって 早いもので 10年 改めて、今日も家族が元気で暮らせていること。 農業を続けさせていただけていること。 この村で生計を立てながら生活させてくれている事に感謝です。 父は、私達が子供の頃から 人さまのお役に…
農園の梅商品をスタッフと一緒に食べる機会を作りたく 今回は、梅塩を使った まかないの日でした。 「今日は、お茶碗もって出勤日!」と連絡すると みさちゃんが みんなの分を持って来てくれました。 のりこさんは、デザートに み…
ネットショップで販売させていただくようになり、パソコン苦手ながらも ソフトを使いながら納品書や、送り状を発行する。 よくよく考えると それらを 手書きでする方が早い場合もある。(笑) 本日、おばあちゃん工房の 愛ちゃんチ…
Copyright © 1967 TERRA-UME Co.,Ltd.