Category

農園の日々

よもぎの香りが効いてるのか?

心と身体を整える梅を作りたい てらがき農園 うめこ です。 ここのところ 夜寝ている間に 度々にトイレに起きてします。 5時間睡眠をとると 5回トイレに行くこともあり、寝てても寝不足が続いていました。 なんか調子が良くな…

雨の日は、梅エキス

こんばんは、 畑担当 農園長です。 今日も雨〜 「雨の日は、畑に出れなくて 農家は休みでいいな〜」 なんて 思ってません? 雨用に 倉庫内(加工)の仕事 おいてます。(笑) 本日、 じっくり コトコト 梅エキス 仕上げて…

明日から雨模様?

畑担当 農園長です。   まだまだ あついッス。 剪定中。 明日から 雨続きの予報。  

早くも梅の剪定はじまりました。

畑担当 農園長です。   早くも・・・。 剪定しております。 草刈りながら、梅干しながら、 ジャムなど作りながら、遊びながら(笑) 早くも 剪定。 この冬は、改植(植え付け)が 多く 間に合わないので。 &nb…

梅畑の作業道も自分で作るのです。

畑担当 農園長です。   ジャンゴー 突き進む 只今、急傾斜 畑の作業道 つけとります。  

つわり時におススメだとか・・・。

ゆうこりん? 事務所で話題になってて、、、。 あっ!この事だったのね。 つわりの時のオススメ商品で 完熟梅シロップと梅干しを ご紹介いただきました。 mamagirl さん 小倉優子さん おおきに   つわりで…

夜空の下で梅の天日干し

畑担当 農園長です。 す〜し〜ね〜。   昨日 今日と すずしくなりました。 昼間は しそもんで、 夜に 天日干しの梅干し ひっくり返して。 まだまだ 梅ほし作業です。    

無農薬栽培の紫蘇をもみしそに仕上げていきます。

畑担当 農園長です。 し〜そ〜。 農園のしそ梅用の紫蘇をもみしそに。 無農薬の紫蘇が なかなか 無く 栽培してます。 全て 手作業なんで 結構 手間 かかってます。(笑)      

スローフードって?

心と身体を整える梅を作りたい! てらがき農園 うめこです。 スローフードについて お友達と語っていた。 お友達がイタリア旅行の話をしてくれた。 イタリアのお友達のその町の人達は、その土地で収穫される野菜や果物を使っていろ…

いろんな表現の仕方。

心と身体を整える梅を作りたい! てらがき農園 うめこ です。 いろんな表現の仕方で 生きてる事を 楽しんでいる。 この週末に出会った人達は 力いっぱい それらを 自己流に表現していました。 自分の中にある”想い”を いろ…

水不足、梅の木が落葉しはじめました。

こんばんは、 畑担当 農園長です。 雨が降らないッス。 誰か雨乞いして下され〜m(_ _)m 水分不足で 梅の木が落葉し始めました。 水をタンクに積んで エンジンポンプで潅水中。 梅を干すには 晴れはいいのですが、 こう…

お盆の迎え火、送り火

お盆の送り火の日ですね。 所変われば 明日の地域もあるとか? 私達の村では、13日の夕方に迎え火をして、今晩が送り火です。 13日の夕方の 小学一年生の姪っ子と おばあちゃんの 会話を聞いていました。 : おばあちゃん …

Copyright © 1967 TERRA-UME Co.,Ltd.