Category

農園の日々

無農薬・防カビ剤を使っていない レモン販売中です。

今年も少しですが 農薬、防カビ剤をつかわずに 栽培したレモンを販売しています。   << 無農薬レモンの出荷が始まります。>> 今年は数に限りがありまして 受付は、お電話、FAX、メールにて 受付しております。…

年末年始のお知らせです。

いつも ありがとうございます。 今年も 応援いただき ありがとうございました。 お蔭様でスタッフ一同 元気に年末を迎えております。 年内は、最終発送29日の午後1時までとなります。 年始は、1月5日から順次発送させていた…

初心者でも大丈夫SNS講座byまちゃさん

こんにちは😃 農薬を使わず南高梅を栽培しています。 てらがき農園 うめこです。 ブログ塾のセミナー中で、記事が書けない私も アタフタしながら記事を書く練習中(^_^;) この画像の保存して   …

薬箱に収まらない薬?

農薬を使わず南高梅を栽培しています。 てらがき農園 うめこです。 我家の薬は、薬箱には収まらないです。(笑) 気温差で ついつい 風邪ひきさんが 多い季節ですね。 我家の常備薬は台所にあります。 風邪がはやる頃には 大根…

続けたい!

紀州南高梅を農薬を使わずに自然栽培しています。てらがき農園 寺垣みち子(うめこ)です。 先日、久しぶりにお世話になった先生からお電話いただき 懐かしく話をしていると、お商売はいつから始めたのですか?の質問に 今年50年を…

山椒が海を越えた。

こんばんは! 紀州南高梅を農薬を使わずに自然栽培しています。 てらがき農園 寺垣みち子(うめこ)です。 今日は、約1年半ぶりに ワシさんに 会いました。 ワシさん いつも 熱い人です。 和歌山に居ながら知らなかった事を …

神社が明るくなっている。

おはようございます。 紀州みなべ町で南高梅を自然栽培しています。 てらがき農園 寺垣みち子(うめこ)です。 今日は商工会女性部の県外研修 その前に氏神様にご挨拶に 久しぶりにお参りすると 狛犬様にお衣装が! 8時になると…

地元の加工品が美味しい。

こんばんは! 南高梅を自然栽培しています。 てらがき農園 寺垣みち子(うめこ)です。 地元、みなべ町の高速インターを降りてすぐにある ほんまもん (JAさんの直売店) そろそろ終わりの頃の イチジクを探しにやってきた。 …

お酒に梅干

こんばんは! 南高梅を自然栽培しています。 てらがき農園 寺垣みち子(うめこ)です。 今年も 17日がボジョレー・ヌーヴォー 解禁でしたね、今年も楽しみ 何かと 理由をつけて 飲み会を!(笑) これからの季節、 忘年会や…

軌道修正の試験

紀州南高梅を農薬を使わず自然栽培しています。てらがき農園 寺垣 みち子(うめこ)です。 年に3回の試験、 1日目が無事終わりました。 この試験にトライするようになって 今まで逃げていた周りと関わる事を諦めないようになりま…

おばちゃん おおきに

紀州南高梅を無農薬にて育てています。栽培からお届けまで てらがき農園 寺垣みち子(うめこ)です。 こんばんは、おばさんのが亡くなり、急遽、移動日になりました。 移動中にいろんな事を思い出していると たくさんの感謝で胸がい…

行事が礼儀作法を教えてくれる。

紀州南高梅を無農薬で栽培している てらがき農園 寺垣みち子 です。 今の季節、神社にお参りに行くと 七五三のお参りのご家族に出会います。 小さな子供達が、神様の前でお祓いをしていただく様子が 何とも可愛いく しばしみとれ…

Copyright © 1967 TERRA-UME Co.,Ltd.