むっちゃんに 教えてもらった。
グラスフェッド
ボーンブロススープの作り方
グラスフェッドの 牛骨 1kgと オーガニック野菜を届けてもらい
コトコトと 約 30時間 煮詰めました。
気が遠くなる作業ですが
スタッフさん達が とっても疲れているので
このスープで 元気になってほしいなぁ~と
頑張って 汗かきながら チェレンジ!
灰汁取り作業をマメにするのが コツだそうで・・・・。
スープだけを濾して透明なスープが出来上がります。
最後は、お好みで 天然塩で味付けです。
「オレ 無理!」 と
飲んでくれそうになかった農園長から
「ローズマリーを入れると 飲みやすくなるのでは?」 と 提案があり
早速に、農園に生えてる ローズマリーを入れてみました。
休憩時間に 無理やり飲ませております。 (笑)
ローズマリーを入れるまでは、ちょっと苦手な匂いでしたが
飲めるようになりました。
さすが 鍋男!
てな事で、
無理やり 飲ませました。 (笑)
これで みんな元気になるはず!