金曜日は、朝から ソワソワしておりました。

やっと リアルで斎藤工さんにお会いできるとご連絡いただき

農園のみんなで ご挨拶に行ってきました。

隣町の 田辺弁慶映画祭の 特別ゲストに来られると聞いてから

いまか いまか と 待っておりました。

斎藤さん 25年ぶりの和歌山入りだったそうです。

映画の上映は、すごい人で 立見席もいっぱいでした。

普段は、どこにこんなにも人がいるのだろうかと思うほどでした。(笑)

まだ 新しいカテゴリー の梅の床

私たちは、先が見えず 不安に思っていた時期から

私たち以上に 梅の床の可能性を信じてくださり 育ててくれました。

そして、多くの皆様に知っていただける機会を作ってくれた方です。

開発途中から 知ってくれているので

現在、どこに出しても 自信がもてるように

商品に対しての自信を育てていただきました。

ほんまに ありがたいです。

 

やっと リアルに お会いできて

記念撮影に 梅干し食べた すっぱい顔までしてくれて

 

斎藤さんは、子供の頃から マクロビオティックや 体に優しい物をと

選択されるので 梅の床をとても喜んでくれました。

 

これからも 安心して食べていただけるよう

オーガニックの概念のもと 無農薬栽培の梅づくりにと 励んでまいります。

みんなでまた 大きな目標ができました。

これも、応援してくださっているお客様のおかげ様です。

ありがとうございます。

早くもみんなで 未来会議です。

おおきに